奈良県 五條市の医療・福祉  社会福祉法人 五條市あすなろ福祉会

お電話でのお問合せはこちらから

TEL 0747-24-2937

tel 0747-24-2937

福祉サービスをご希望される際に、ご不明な点やご相談などございましたら、お気軽におたずねください。            また、お菓子のご注文もこちらからお受けいたします。

福祉サービスをご希望される際に、ご不明な点やご相談などございましたら、お気軽におたずねください。 

法人概要

目的

 心身に障害のある方が家庭的な暖かみのあるリラックスした環境の中で、個性に応じたサービスを利用し、可能な限り地域で自立した生活を送れるよう支援することを目的とする。

理念と方針

◎利用者が主人公という立場を大切に本人を中心に支援します。

◎利用者の健康管理と体力の維持向上に努めます。

◎利用者の幅広いニーズに対応したきめ細かいサービスを提供出来るよう取り組みます。

◎利用者の障害の特性に応じた生活活動、その他活動機会を通じ、知識及び能力向上のために必要な援助を行います。

◎利用者の生産活動を通じて働く喜びと工賃の水準を高めるよう努めます。

五條市あすなろ福祉会のあゆみ

 昭和53年6月6日  設立

五條市今井603番地
「五條市手をつなぐ育成会福祉作業所」を開所する

 昭和59年4月9日  新設移転

五條市新町3丁目3-2
五條市在宅障害者福祉センター「五條市手をつなぐ育成会福祉作業所」を新設、
五條市より管理運営委託を受ける

 平成8年3月18日  増改築

所生増加に伴い増改築竣工式

 平成8年4月1日  改名

五條市在宅障害者福祉センター「五條市手をつなぐ育成会あすなろ福祉作業所」と改名する

 平成13年7月3日  法人認可

社会福祉法人 「五條市あすなろ福祉会」 小規模通所授産所となる

 平成19年6月1日  障害者自立支援法

指定障害福祉サービス事業所の指定を受け定員20名(「障害福祉サービス事業就労継続支援(B型)」)を運営する

 平成19年8月1日  通所サービス利用促進事業

補助金を受け送迎サービスを行う

 平成21年3月3日  増築

自立支援特別対策事業補助金を受け、多機能型指定福祉サービス事業所竣工式

 平成21年4月1日  事業所の変更

利用者のニーズに応じ複数事業定員26名(就労継続支援(B型)20名・生活介護6名)を一体的に運営する多機能型指定障害福祉サービス事業所に変更する

 平成23年4月1日  利用定員の変更

定員40名(就労継続支援(B型)28名・生活介護12名)に変更する

 平成25年3月21日  ケアホームあすなろ竣工式/社会福祉法人設立12周年記念式

 平成25年4月1日  ケアホームあすなろ開設

定員7名(共同生活介護6名・短期入所1名)を運営する

 平成25年4月1日  特定相談支援事業

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に改正する

 平成26年8月1日  利用定員の変更

ケアホームあすなろ定員8名(共同生活援助6名・短期入所2名)を運営する

 平成26年12月1日  指定障害児相談支援事業

障害児相談支援事業所の指定を受ける

 平成28年3月25日  就労継続支援(B型)作業所/放課後等デイサービスあすなろ竣工式/社会福祉法人設立15周年記念式

 平成28年4月1日  利用定員の変更

あすなろ園60名(就労継続支援(B型)・生活介護15名)に変更する

 平成28年4月1日  放課後等デイサービスあすなろ開設

定員10名を運営する

 平成30年4月1日  ケアホームあすなろ(第2号棟)開設

定員7名(共同生活援助6名・短期入所1名)を運営する

 平成30年4月1日  改名

ケアホームあすなろをケアホームあすなろ(第1号棟)と改名する